少路駅からモノレールでスグ!女性専用のパーソナルジムはBreeze高槻!
理想の体型を手に入れるための近道は何だと思いますか?
まずは、自分の今のカラダの現状を知ることです!
その方法のおすすめの一つとしては、身長・体重などから自分の基礎代謝を予想することです!
この基礎代謝を知らずして、ダイエットのための食事やトレーニングを割り出すことは難しいです!
基礎代謝が分かれば、一日のエネルギー摂取量の目安が分かりますし、今摂っている毎日の食事が今の自分の体にとって適正なのかどうかが分かります。
そこから少しでもマイナスカロリーを摂ることができれば理論上、ヒトは痩せることができます。
しかしながら、適正カロリーより少ないエネルギーを摂取しても必ずしもキレイに痩せるという事ではありません。
なぜならそこには、理想のやせ方、引き締まり方のコツがあるからです。
例えば食事面においては、マイナスのカロリーを導き出せたからといって、その栄養素の内容が無茶苦茶では、体が引き締まるわけはありません。
カロリーにはダイエットの際の理想の配分量があります。
具体的には、タンパク質・炭水化物・脂質といった三大栄養素と呼ばれる各栄養素をどれくらいとって一日の摂取エネルギー量とするのかということです。
この量は、皆さんそれぞれで違います。
同じ身長体重の方でも性別や年齢、体脂肪率などによっても大きく異なります。
食事面が設定出来たら、今度は脂肪が落ちた時にどのような筋肉の付き方になっていれば理想のカラダと呼べるのかどうかという事。
イメージする理想の体型はその方によって様々です!
その筋肉の付け方がトレーニングのやり方や筋肉へのアプローチの仕方によって変わります!
脚を細くキレイに引き締めたいのに、足の使い方の癖やトレーニングの際の動作が足の外側に筋肉量を付けてしまうようなやり方では、理想のカラダは手に入りません。
このようにその方の動作の癖などによっても、トレーニング方法は変わります。
食事とトレーニング、役割は別々ですがどちらも体に及ぼす影響は大きいのです。
自分に合ったしょくじやトレーニングを知りたい方は、ぜひプロを頼ってください!
女性専用のトレーナーがいるパーソナルジムはBreezeです!
是非、お悩みやご相談など無料カウンセリングでお聞かせください!