大阪空港駅からもモノレールでスグのBreeze高槻!

女性の体型や食事制限に特化したパーソナルジムはBreeze!

ダイエットに役立つ自宅トレーニングを紹介!ダイエットに良いとされているスクワットについて今日はご紹介します!

外でジョギングやランニングをしたいけれど、日焼けが気になったりこのご時世は外出しづらいなという方にも、自宅で出来るスクワットをご紹介!

特におすすめなのがワイウドスクワット!

脚幅を越し幅よりも広くとって支えやすい様につま先を開きます。つま先と同じ向きに膝を開いてゆっくりお尻を下ろしていきながらお尻を後ろに突き出して地面と平行まで下がりましょう!

気を付けたいポイントは、お尻が地面と平行まで下がらず上体の前傾姿勢だけが深くなってしまわないようにしましょう。腰痛持ちの方は特に気を付けたいポイントです!

スクワットにお手特に大切なところが、下半身の正しい使い方はもちろんなのですが意外と見落とされやすいポイントとして、状態の前傾角度をしっかり保てるかというところです!

脊柱起立筋の筋力や下半身の柔軟性によっても変わっては来るのですが、特にきれいな立ち姿や姿勢を手に入れたいと思っている方は、この上体の前傾角度をスクワット中に保つことを意識して行いましょう!

どうしてもできないという方は壁の前で1~2歩離れた所に立ち、少し前傾姿勢を保っておでこが壁に当たらない様にスクワットを練習するのもよいですね!

倒れそうになる場合は後ろにいすを置きながら練習してみましょう!

このようにスクワットという種目を一つとっても、その人の柔軟性や下半身以外の筋力によっても目指すフォームや正しいフォームを摂れるようになるための練習方法は異なります。

身長や骨格、体脂肪量によっても様々です。

それらを見抜いたうえで的確なアドバイスやフォームの補助ができる専門のトレーナーのいるBreezeでぜひトレーニングを行ってみてください!

今なら無料カウンセリングと体験トレーニングが無料です!

下記リンクから無料カウンセリングのお申し込みをお待ちしております!是非一度自分の体の癖や最も効率的なダイエット方法をご相談ください!

TOP